EBMAS(エブマス)ロゴ

実践護身術・格闘技・詠春拳を習うなら!教室は東京、名古屋、埼玉で開催中。女性・子供も。

EBMAS JAPANエブマス ジャパン

  • EBMAS JAPAN Facebook
  • EBMAS JAPAN twitter
  • 見学・無料体験を申込む
  • TOP
  • EBMASについて
  • 練習について
  • 練習日時・場所
  • 入会案内
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
  • 見学・無料体験を申込む
  • Top
    トップ
  • About EBMAS
    EBMASについて
  • About Lesson
    練習について
  • Schedule
    練習日時・場所
  • How to Join
    入会案内
  • FAQ
    よくあるご質問
  • Contact
    お問い合わせ

実践護身術・格闘技・詠春拳を習うなら!
教室は東京、名古屋、埼玉で開催中。女性・子供も。

EBMAS JAPANエブマス ジャパン

»ブログTOPへ

Instructor Introduction 3

エブマス名古屋インストラクター草彅 豊です。

私が、エブマスに入門した当時はジークンドーの修業中で名古屋でインストラクターも務めていました。
自らの修業に疑問を持ち答えが見つからずにいた時に詠春拳の事が思い浮かび日本国内の詠春拳道場を探しました。
そこで目を付けたのがエブマスJAPANでした。
早速、連絡を取り体験に出かけました。
エブマス詠春拳の初体験は、驚きと興奮の連続でした。
ジークンドーの練習の中にも詠春拳技法の練習は、ありますが全く違ったのです!私が練習していた詠春拳技法は、もどきだと解ったのです。
私は、体験後にその場でエブマスJAPANに入会しました。

来年1月で10年になります。
エブマス名古屋のメンバーも上達してきています。
10月には、エブマス三重も立ち上げました。
エブマス詠春拳の熱がさめるどころか、益々熱くなって来ています。
空手バカ一代という漫画がありますが、何かを習得し極めようと思うならバカにならなければならないでしょう!
そんな思いが続く詠春拳が、私は好きでたまりません。
現在も、数ヶ月に一度東京に練習に行きますが、私を受け入れてくれるロバート先生とエブマスJAPANのメンバー、そして留守中の名古屋で後輩達に練習をつけてくれる仲間に感謝しています。

詠春拳を通してこれから逢える仲間達に一言「ようこそ!エブマスへ!」

エブマス名古屋
草彅 豊

シェアする

2020年11月7日10:57 AM  | カテゴリー:

ブログTOPへ

見学・無料体験を申込む

コメントは受け付けていません。

  • 最近の投稿

    • 4月のスケジュールです 2021年3月21日
    • Instructor Introduction 3 2020年11月7日
    • Instructor Introduction 2 2020年9月12日
    • Instructor Introduction 2020年8月10日
    • 国分寺 2020年7月11日
  • 2023年3月
    月 火 水 木 金 土 日
    « 3月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • カテゴリー

  • 月別アーカイブ

  • follow us in feedly
    • HOME
    • EBMASについて
    • EBMASの特徴
    • EBMASとは
    • 詠春拳の歴史
    • 練習について
    • 練習内容
    • 練習風景
    • インストラクター紹介
    • メッセージ
    • 練習日時・場所
    • 練習日時
    • 練習場所
    • 入会案内
    • 受講料
    • 注意事項・お願い
    • 休会・退会について
    • FAQ
    • よくあるご質問
    • 生徒さんの声
    • お問い合わせ
    • 見学・無料体験

    EBMAS JAPAN

    All Right Are Reserved 2008-2023